2015年3月22日

「あれが掘っ立て小屋だ」 米海軍VFA27 低空飛行の映像誇示 大川村役場上空
 
VF-27が公開した映像。下方に見えるのが大川村の三ツ石橋
アメリカ海軍の空母「ジョージ・ワシントン」に所属する艦載戦闘攻撃部隊であるVFA−27「Royal Maces」(ロイヤル・メイセス)が、部隊所属の戦闘攻撃機FA18Eスーパーホーネットが高知県上空の「オレンジルート」で低空飛行訓練をしている様子を撮影した映像を公開しています。1994年10月に大川村で起きた墜落事故現場直近での危険極まりない飛行の実態が生々しく映されていました。

この映像はVFA−27の2014年の活動PR用に作成されたものと思われますが、大川村の三ツ石橋から小松の村役場にかけての上空であることが確認できます。倉敷市の低空飛行解析センターによると推定相対高度は約300メートルでした。

映像から切り出した掲載写真の下に見えているのが大川村の吉野川にかかる三ツ石橋。前方に小松の役場周辺が見え、小中学校・保育所の直近。94年にA6イントルーダー機が墜落した現場のすぐ近くになります。また、いの町旧本川の笹ケ峰と思われる稜線ギリギリの高度で背面飛行する場面もありました。

米軍側の動画資料で高知県内の低空飛行の実態が明らかになったことはこれまで例がありません。 

解説 ビートの効いた軽快なBGMが流れる映像に付けられていたタイトルは「That's a Shack」(ザッツ・ア・シャック)。「Shack」とは、直訳すると「掘っ立て小屋」というような意味であり、アメリカ軍に低空飛行の下で生活する人間の営みなどまったく眼中にないことが見て取れます。VFA−27はアフガン作戦にも出動する現在進行形で戦争をしている部隊であり、住民生活に気をかけるはずもないのは当然で、外国軍隊が居座るということの現実が、改めてのしかかってくる映像でした。(N)(2015年3月22日 高知民報)